新川Blog
桃
みなさんこんにちは!
新橋で仕出し弁当屋をしております「新川」のブログへ ようこそおいで下さいました。
他愛もないお弁当屋の日記ですがどうぞごゆっくりしていってください。
本日は東京駅周辺に、日替わり弁当の配達に来ています。一段と暑さも増ししばらくは厳しい時期が続きそうですね。熱中症対策をしっかりと行いつつ配達したいと思います。
7月の旬の果物といえば、なんといっても「桃」は外せません。果汁がたくさん含まれておりジューシーで美味しいのが特徴です。桃の品種は数えきれないほど存在しており、国内では、主に山形県・福島県・長野県の順番で生産されています。最も代表的なのは「白鳳」になり、よく見かける品種です。薄紅色をしていて上品な香りが特徴の桃です。
他にも黄桃や白桃なども有名な品種になります。桃を食べるときに皮をむくのが一般的ですが、実はそのまま食べられるのを知っていますか。桃の皮にはカテキンが多く含まれており風邪予防にも効果的です。抗酸化作用や抗菌・殺菌作用が期待できます。
他にも、カリウムやビタミンCやビタミンE、食物繊維も含まれています。甘さこそ強いものの、低カロリーなので桃の美味しさを存分に楽しんでみてくださいね。
仕出し料理 弁当
「新川」
- TEL : 03-3434-6535
- 〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-2
- ◆注文受付時間/7:00~18:00
(当日配達の最終受付は午前9:50まで) - ◆休業日 土曜、日曜、祝祭日



- 通常配達地域(新橋・銀座周辺)
-
その他の配達地域
(港区・千代田区・中央区の一部)
