新川Blog
シジミ
みなさんこんにちは!
新橋で仕出し弁当屋をしております「新川」のブログへ ようこそおいで下さいました。
他愛もないお弁当屋の日記ですがどうぞごゆっくりしていってください。
もうすぐで7月も終わりと考えると、本当にあっという間だなと感じます。細菌スタミナ不足なので、旬の「シジミ」を使ったお味噌汁を飲むようにしています。実はシジミには旬が年に2回あるといわれています。夏のシジミは土用シジミと呼ばれており、冬は寒シジミと名前が変わるのが特徴です。
シジミは他の貝類に比べて栄養素の量が多い事でも知られています。人間の体にとって重要なカルシウムや鉄、ナトリウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルの量が豊富です。シジミが肝臓にいいと言われているのは、アミノ酸とビタミンB12、オルニチンの効果です。タンパク質の量も豊富なので、とても理想的な食べ物としても知られています。貧血気味の人や疲れが取れない人、二日酔いの人によってもシジミは最適です。
さらにシジミのなかに含まれるコハク酸は、うまみ成分ともいわれておりがん細胞の抑制や脂肪の燃焼を促進すると考えられています。疲れたときこそシジミを食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。
仕出し料理 弁当
「新川」
- TEL : 03-3434-6535
- 〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-2
- ◆注文受付時間/7:00~18:00
(当日配達の最終受付は午前9:50まで) - ◆休業日 土曜、日曜、祝祭日



- 通常配達地域(新橋・銀座周辺)
-
その他の配達地域
(港区・千代田区・中央区の一部)
